春です ~温泉付き有料老人ホーム~
入学式シーズンとなり、テレビではさくら満開の中、新入生を迎える様子が映し出されています。 カーサのある諏訪湖畔も時を同じくして桜が咲き、ほぼ満開の状態になっています。 先週、つぼみが色づいているのが遠くからでもわかるようになり、...
入学式シーズンとなり、テレビではさくら満開の中、新入生を迎える様子が映し出されています。 カーサのある諏訪湖畔も時を同じくして桜が咲き、ほぼ満開の状態になっています。 先週、つぼみが色づいているのが遠くからでもわかるようになり、...
先日、住宅型有料老人ホーム初、入居者様運営のサークルが発足しました。 サークル名は「カーサきらら」ハンドベルを楽しみたいという皆さんです。 3/23には1回目の活動で練習が行われました。 施設のイベントでハンドベル体験をさ...
3月3日は雛祭りです。 マンションでは「ひなまつりサロン」 ~おひな様を愛でるひととき~ と題したイベントを行いました。 前回好評だったハンドベルの体験も少し交えながら「ひな祭り」にちなんだ歌を歌ったり、豆知識クイズなどでお過ご...
2/27 いよいよ2月も残すところあと1日となりました。 先週まで何度も降った雪がようやくとけ、心なしか温かな春が近づいているようなお天気です。 未だ外出は心配な状況ではありますが、コロナに勝つといった語呂合わせで「かつ丼」をテ...
2月3日住宅型有料老人ホームでは節分の豆まきが行われました。 カラフルヘアーの鬼が登場するとみなさん一斉に豆をまき、追い払います。 少し背を丸めて気弱そうな鬼たちでしたが、逃げることはなく入居者の皆さんと友好を深めていきました。...
1月の中旬から随分と冷え込み「御神渡りができるのでは?」と期待されていました。 全面結氷の日も確認されたりしていましたが、どうやら1月中は難しいようです。 ですが。。。 寒さが最も厳しいのは2月と言われています。 も...
1/2 お正月の遊びとして、百人一首やトランプ、カラオケを実施することになりました。 スタッフも一緒に加わって楽しんでいる様子は、一家団欒の一場面のようです。 のんびりと過ごすお正月、今年一年もゆっくりと過ごせたらいいなと感じま...
12/29マンションでは「年忘れ歌謡ショー」が開催されました。 毎年、年末には干支の引継ぎ式をして新しい年を迎えていました。 今年は少し変わったイベントを。。。という事で懐かしの名曲を皆さんと一緒に楽しむことになりました。 ...
12/25マンションでは「クリスマスの集い」が開かれました。 12月に入ってから少しづつ練習をしていたハンドベル。 いよいよ披露!!です。 和気あいあいとした雰囲気で午後のひと時を過ごしていただきました。 毎年好評い...
12/12 午前中、12/25に行われるクリスマスイベントに向けてハンドベルの練習がありました。 今までスタッフによる演奏が主となっていましたが、入居者の皆さんから「参加したい」とのお声もあり、今回のイベントでは希望された入居者さんと...