早いもので12月です ~温泉付き有料老人ホーム~
12月に入り、街のあちらこちらでクリスマスの準備が始まっています。 早速、施設内も模様替えです。 サンタのぬいぐるみや真っ赤なポインセチア。 メインのクリスマスツリーは入居者の皆さんと職員が一緒に飾りつけをします。...
12月に入り、街のあちらこちらでクリスマスの準備が始まっています。 早速、施設内も模様替えです。 サンタのぬいぐるみや真っ赤なポインセチア。 メインのクリスマスツリーは入居者の皆さんと職員が一緒に飾りつけをします。...
11月のお昼づくり、メインは『緑黄色野菜シチュー』 副菜として『根こぶだしを使った湯豆腐』デザートは『カラフルヨーグルト』です。 めっきり寒くなってきた、季節にピッタリなメニューですね。 下準備は皆さん手慣れたもの、あっと...
今日のお昼は信州そば。 そば打ちの実演が行われました。 夏と秋に収穫される蕎麦ですが、10月の中旬から11月の中旬に収穫された蕎麦の実で作る蕎麦を「秋の新蕎麦」と呼ばれ、香りも高いと言われています。 秋の収穫は夏に比べて少...
今日のお楽しみ会は「マジックショー」でした。 下諏訪マジック協会のお二人にお越しいただき披露していただきました。 紙切れがお札に代わったり、はさみを入れた布が切れていないなど不思議なことが起こります。 入居者の皆さ...
本日は11月のイベント「中山昭さん・丸山眞弓さん」によるギターと歌のコンサートが開催されました。 ギターの演奏に合わせて1時間、入居者の皆さんと一緒に歌うコンサート!! 童謡や懐かしの歌謡曲を含め全19曲。 その中の1曲、...
秋晴れの素晴らしいお天気に恵まれた今日。 諏訪湖マラソン大会が行われました。 諏訪のヨットハーバーをスタートした後、第3関門を通過し、しばらくすると給水地点(カーサ・デ・ソル諏訪湖前)になります。 給水所の隣に応援席を設け...
今月2回目のおやつ作りがありました。 かぼちゃのおいしい季節になったので、今日は「かぼちゃの茶巾絞り」に挑戦です。 今回はレンジを使った簡単レシピで作ります。 まずは、かぼちゃをレンジで柔らかくします。 柔らかくなっ...
昨日のりんご狩りで収穫したりんごを保育園へ届けてきました!! 皆さんで分けると少しづつですが、喜んでいただけたようです。 来年もお楽しみに♪♪...
今日は朝から気温が下がり、随分寒く感じる一日となりました。 秋の歌を尺八とピアノの演奏と共にご披露いただきました。 入居者の皆さんも歌詞カードを見ながら一緒に歌います。 皆さん懐かしそうに歌われているのが印象的でし...
今朝、園児50名を迎え恒例となったりんご狩りを行いました。 お天気は少し怪しい状態でしたが、りんごの実は今日が取ごろとばかりと色づいています。 入居者さんは「りんご狩りはどこへ行くの?」と大変楽しみにしていらっしゃいます。 ...